2025年もよろしくお願い申し上げます

お友達の皆んなへ!
あけましておめでとうございます♪

今年もまさき体操クラブの先生たちが笑顔から始まる様に精一杯レッスンをしていくので、今年度最後まで一緒に頑張ろうね!

保護者の皆様、いつもまさき体操クラブにご協力いただきありがとうございます。今年は去年以上に気を引き締め、子どもの安全と成長を目指していきます。送迎等大変だとは思いますが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

新年一発目のブログ。
巳年なので…

まさき先生が実際に体験した、蛇にまつわる神秘的な体験をお伝えしようと思います。

まさき先生が小学生の頃(1999年くらいの出来事だったかな?)、家の隣にあった小さな神社での話です。
※今では神社は無くなってアパートになってました(._.)

この時、神社の中にある梅?桜?の木にニョロっと動く生き物を発見…

この時、産まれて初めて見た蛇だったと思います。
※「木に擬態してる様でめっちゃ目立っとるやんw蛇見つけるの簡単やなぁ」って子どもながらに思ったのを覚えています。

この蛇、とても綺麗な黄緑色の蛇でした。色もめっちゃ綺麗で明るくて今でも覚えています!!
なんだろう。白っぽい綺麗な黄緑?
その時まで蛇という存在は、図鑑でしか見たことがなかったので大興奮で見てたんですけど。
ふと、家族にも見せたい!と思い、家に戻り兄弟を呼ぶも…
その蛇がいなくなってました。

あれ?

綺麗な黄緑色の蛇だし、見つけれるはずなんだけどどこだ?と一日中探したのですがそれでもダメ。

それ以降、黄緑色の蛇に会えなかったのを思い出しました。
その時を思い出して蛇の種類を調べてみたんです。

すると…

図鑑にいない!
あれ?どこにも見当たらない!
※身体が全部白に近い黄緑の蛇です(写真はイメージです)
誰かわかる方いたら教えてください!

九州は8種の蛇が存在してるそうですが、どれにも該当しない!!

あ。もしや神様やったんかな?
蛇って世界各地で神の化身として信仰されているようですが、
そんなことも知らない僕は、小学生の頃、蛇のしっぽを振り回して遊んでいたこともありました…
その年に学校の木上り中に頭から落ちて8針縫う大怪我。
次の年には後頭部に4針の怪我。
バチが当たりました。
※ブログを見ている保護者さま、僕を反面教師にしてください。

と、神秘的かつ罰当たりな体験談でしたが、みんなの蛇にまつわるお話があれば教えてくださいね!!

今年は、そんな神の化身である蛇の【巳年】です!

蛇は、「新しい自分に生まれ変わる」「幸せな未来をつかむ」というステキな意味を持っているのだそう。
蛇が脱皮するように、新しい自分に出会える年になるともいわれています。

子どもたちが新しい自分に出会える様に全力でサポートしていきます!!
皆んな頑張るぞー!!!!
本日は以上です♪
.
.
.
ここまでご覧いただきありがとうございます!
まさき体操クラブではYoutubeInstagramを随時更新していますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ぜひチェックしてみてね★
レッスンの体験・入会の詳細は公式ラインからお気軽にお問い合わせくださいヽ(^o^)

LINEで簡単体験申し込み受付中!まさき体操クラブ