子どもの覚醒…?
先日、休みの日に博多湾で釣りをしていたら巨大なエイが釣れたものの2万円の釣り竿を折られ、心も折れているまさき先生です…( ; ; )
本日の話題の前に…
この前息子と遊びに行った公園で、
鉄棒で逆上がりする運動神経抜群の男の子が居たので
「何歳なの?」って聞いたら「3歳!」って…
まじか?!って思ってそばにいるお母さんに
「すみません、お母さん。何か習い事させてますか?」って聞いてみたら、
「いやウチは習ってないんですけど鉄棒が好きすぎて逆に困ってます…」とのこと。
好きってやっぱ強い!!
そういう子ども、めっちゃ好きだなぁ、これが理想だなぁと思いながら、息子とその子と一緒に遊びました笑
にしても鬼ごっこはキツかー笑
本日は、そんな凄い子も居るし、逆に鉄棒をやった事がない子も居る中で、体操のレッスンをしているまさき先生の子どもに対する心構えをお伝えしていきたいと思います。
特に、他の子と比べてしまう保護者へ届くと幸いです。
それではどうぞ♪
【出来る子と出来ない子は、そもそもスタートラインが違う】
残念ながら、これは事実です!
ただし…考え方を変えるとスタートラインが違う。たったのこれだけです。
また、公平な教育や集団行動の中でレッスンをしても、その子に与える影響力は、スタートライン関係なく全然異なります。
冒頭に残念と言ったけど、残念に思わなくて良いです♪
これが幼児童教育の面白い所で、
ある一定の環境や、発育発達、経験が揃うと爆発的に成長する日が必ず来ます!!
その子1人1人に合うピースが揃った時!
全てが繋がった瞬間に爆発的な成長が見れます。
個人的には、ゴールデンエイジとか比にならない成長というか…
なんて言えば良いのか…
人間になれたというか…
スーパーサイヤ人に生まれ変わる感じですw
僕はこれを覚醒と呼んでいます。
今まで、そういうふうに覚醒する子ども達の姿を見てきたので、いつか覚醒する子どもの可能性を信じて、楽しくレッスンをしよう♪
この心構えがめっちゃくちゃ大事ということを皆んなに伝えたいと思います。
だからこそ保護者の皆様には、出来ない我が子を見ても絶対に焦らないで欲しいと思います。
※その理由も含めて説明します!
覚醒する時の環境(ピース)は大きく3つあると思ってます。
↓↓↓
1.大きなイベントを乗り越えた時
運動会、クリスマス会、発表会、ゲーム大会など…1人では絶対に味わうことの出来ない経験の事です。
行事の力は、間違いなくあります!そして、大人になって生きていく上でも必要な経験であり、この経験をする事で外の世界でやっていける確固たる自信を得る事が出来るのです。
2.熱中した時
例えば、子どもが縄跳びが楽しいってなって無限に跳び続ける現象があります。
最初は、友達と一緒にしようって遊び始めるんだけど次第に友達が居なくても縄跳びを跳び続けて、最終的には、お家の人が終わるよ!って言わないと気がつかないくらい熱中することです。
この熱中は、生きていく力の源だと僕は思ってます。昔の人間はきっと熱中させる事で生きていく術を身につけていたんだなぁって。
実は、この熱中することは脳科学的にも凄く大事で、興奮と抑制のバランスに繋がり子どもの情緒が段々と落ち着いていくようになるんです♪
3.感謝された時
この話は、最近YouTubeで見つけてすごく腑に落ちたというか好きな話なんですけど、
子どもの非認知能力を培っていくのに適した方法が見つかったんだと!
それはなんと、
【親切な行動をする】
なんだそう♪
人に親切にした時や、相手からありがとうと感謝をされた時に、嬉しいというか心が温まる事に気がつく瞬間は、僕たち大人でもありますよね。
我が子の何気ない気遣いや心意気に気づいたり、感謝を伝えることが成長に繋がると考えると、ラブ&ピース♪
心も身体も世界も平和になりますよね!
皆さんいかがでしたか?
先程お話しした3つの環境(ピース)は、親子だけですぐに用意できるわけじゃありません。
子どもが覚醒するには、発達に適したトレーニングをしていくというより、色々な人との関わりや経験が必要不可欠なんですね。
最後に…
保育園、小学校だけじゃなくていい
親戚や実家のじいじばあば、公民館や近所のおじちゃんおばちゃん達でも良いんです。夏祭りや、地域のゴミ拾いでも人との関わりや成長を感じる事ができます。
子どもが主体となって行動した結果、こうなったという体験が大切だと僕は思ってます♪
〜まとめ〜
成長を信じ楽しくレッスンをする為の心構えは、
子どもが主体性を持って行動すること!たくさんの体験を増やすこと!
他者との関わりを大切にさせること!
という事で、本日は以上になります!
色々な経験をさせてあげれるそんな体操クラブを目指してこれからも頑張ります。
皆んなで、子どもが成長できる
環境を作っていきましょうね。
それではお仕事行ってきます!
またね〜♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここまでご覧いただきありがとうございます!
まさき体操クラブではYoutube・Instagramを随時更新していますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ぜひチェックしてみてね★
レッスンの体験・入会については公式ラインからお気軽にお問い合わせくださいヽ(^o^)