新年度が始まりました!

皆さんこんにちは!
新年度も元気いっぱいのまさき先生ですヽ(^o^)

先月2024年度最後のレッスンで、6年生にまさき体操クラブ特別修了証書を渡しました!!

北コミ教室

卒業した6年生は、高学年としての姿勢を見せながらも、一生懸命に練習を重ねてきました。
やる時はきちっとやってくれる6年生!本当に頼もしくて、最高ですよね♪

「言葉より行動」とはまさにこのこと。
6年生の練習に取り組む姿勢そのものが、後輩たちにとっては最高の教科書だったのかもしれません。
きっと後輩たちも、その背中を見て『僕も(私も)あんな風になりたい!』と想ってくれていることでしょう。

2024年最後のレッスンが終わり、子どもたちの成長を思い返しながら1年間でたどり着いた結論は…

【本人が目標を持って、それに向けて行動する】

これこそが一番目指す子どもの姿だと思います。

目標を聞くと【〜がしたい!〜ができる様になりたい!】と返してくれる。
そんな子どもたちを僕たち先生は、
もっともっと上手くさせたい!!って気合いが入りますよね!

そんな頑張りキッズを応援したい。

ということで、2025年度も引き続き、子どもたちの笑顔あふれる毎日と、ひとりひとりがしっかりと成長していけるような、そんな充実したレッスンを提供できるよう、スタッフ一同力を合わせて頑張ってまいります。

まさき体操クラブでは、「子どもが主体的に取り組むこと」が上達への近道だと考えています。
自分の意志で「やってみたい!」と思えること。失敗しても「もう一度チャレンジしよう」と思えること。
そうした気持ちを育てるために、私たちはまず“笑顔になれる環境づくり”を大切にしています。

子どもたちが安心してのびのびと動ける空間、声をかけ合いながら助け合える雰囲気、そして「やってみよう」と思える仕掛け。
そうした要素を日々のレッスンに散りばめながら、子どもたちが自ら進んで行動し、自然とチャレンジしたくなるような流れを大切にしています。

4月からのレッスンでは、久しぶりに会えるお友だちとの再会はもちろん、新しく体操にチャレンジしに来てくれるお友だちとも出会えると思うと、すでにワクワクが止まりません!

「どんな顔をして来てくれるかな?」「どんな成長が見られるかな?」と、みんなの姿を想像しながら、楽しくて笑顔になれるレッスンをたくさん考えて、準備して待っていますね♪

本日は以上、またね(^^)/~~~

PS.僕も新しいことにチャレンジすべく、ゴルフやってみますw 7番アイアンでぶっ飛ばしてくるぞ!

・・・・・・・・・・・

ここまでご覧いただきありがとうございます!
まさき体操クラブではYoutubeInstagramを随時更新しています
ぜひチェックしてみてね★
レッスンの体験・入会の詳細は公式LINEからお気軽にお問い合わせくださいヽ(^o^)

LINEで簡単体験申し込み受付中!まさき体操クラブ